秋田山形制覇

秋田・山形を制覇したことで、幼少を含めて、47都道府県全地域での経済活動が達成された。

記憶が曖昧な、岐阜・愛知辺りが残ってるような気もするんだけど、きっといつか行く機会があるだろうから、海外に向かっていこうと思います。

さて、29日午前4時出発。
秋田県角館市→秋田市
ちょうど桜祭りがやっていて、時期はピッタシ…なんだけど、そこはさすがの雨男。理解不能な10℃と海からの強風を体験し、なんて寂しいところなんだと感じる。
角館は武家屋敷・枝垂桜が有名。国の天然記念物の枝垂桜を拝んでから、秋田市へ移動。きりたんぽ、ハタハタ、豆腐、比内地鶏稲庭うどんあきたこまち、生貯蔵酒を賞味。体重計には乗らない方針。

30日。
秋田市→山形・月山など三霊山通過→天台宗立石寺→赤湯温泉。
はやりのパワースポットには時間がなかったのでいけず、通過しながら拝むのみ。
リッシャクジってのは、山寺。岩に染み入る蝉の声がするところ。しっかり登山してきた。断崖の上に舞台造りの展望台があったりして、なかなかスリルたっぷり。
赤湯温泉は、最近ジョシに人気らしい温泉地帯。そんなところに俺がいっちまって良いのかと思いつつ、ちょっと良い宿。山形三元豚蒸し、米沢牛ステーキ、酒井ワイナリー、ずんだソフトクリームを賞味。相変わらず体重計には乗らない方針。

1日。
米沢市→宇都宮→下りの大渋滞をよそに帰宅。
米沢は、上杉が目的。上杉家廟所、上杉神社、上杉博物館を網羅。上杉祭りがやってて、大河にもなった直江兼継ゆるキャラ「カネタン」を横目に、山形ラーメン、米沢牛コロッケ、宇都宮餃子を賞味。

給油1回。素晴らしい。


上)題して「はなみず」。角館の枝垂桜の前で、花見をする人たち。でもビニールハウスの中からは桜は見えない。花見ず。μ7000

中)寂さや岩に染み入る蝉の声。やってるこっちも恥ずかしいんだから、早くシャッターを切ってください。μ7000

下)上杉家廟所。1代謙信、2代景勝、以下10代鷹山など14代までの墓が一箇所に同じような様式であるのは全国でも米沢の上杉のみ。パノラマ機能にてμ7000